トップページに戻る
青い空と冷たい風(日記)3、4月
青い空と冷たい風(日記)5、6月
青い空と冷たい風(日記)7月
青い空と冷たい風(日記)8月
青い空と冷たい風(日記)9月
青い空と冷たい風(日記)10月
青い空と冷たい風(日記)11月
青い空と冷たい風(日記)12月
青い空と冷たい風(日記)10年1月
青い空と冷たい風(日記)10年2月
青い空と冷たい風(日記)10年3月
青い空と冷たい風(日記)10年4月
青い空と冷たい風(日記)10年6月

10年5月2日〜セローのサイトを作ろう!

今年も黄金週間がやってきました♪
とっくに突入している方も居ると思いますがワタシは昨日まで仕事してました(涙)



・・・だもんで今日は骨休み。



天気良かったから作業しても良しツーリングに出るも良し
でも今日は骨休みと決めていたので引き篭もってやってみたいことをしました(笑)



R/Cカー雑誌読んだりネットで調べ物したり
そしてセローのサイト作り・・・。



楽しく走る!(無印)は元々、ロドスタのサイトとして開設したのですが
あれこれ好き勝手やっているうちに
何をしているのか把握し辛くなってしまった上
有料プラン導入しない限り新しい画像をアップすることも出来なくなり
それではいかんぜよ?・・・ということで
楽しく走る!(追補版)を作ったのですが結局ブログとして使っているのが現状(汗)



・・・ということでテーマを絞ったサイト作りしたいなぁ〜と常々思っていた次第です。
・・・とうことで今現在、メインネタになっているR/Cカーサイトの構想を練っていたのですが
これもあれこれ迷走してて二の舞になりそうなので(爆)
現在、メインバイクとして使っているセローをテーマにしたサイトを作るのが妥当かと。



・・・ということで、それなりの時間費やしてセローサイトの雛形を作ってます。
・・・ということで、過去の画像やら掘り返しては作業するを繰り返しています。



いつになったら出来上がるか?それはワタシにも分からない(爆)
・・・とりあえず、あまり手間かけず、ちまちま修正しながら完成させようと思います。





10年5月4日〜NR5000とSBRT

家の者とショッピングモールやら見頃のツツジや藤を見に行ったりしたんですが
水先案内としてルクシオンNR5000を久々に持ち出しました。


コムテックのレーダー探知機ナビ・ルクシオンNR5000


COMTEC コムテック ルキシオンバージョンアップ NR5000専用地図・GPSデータ ver.3.0 NROP-013


【新品】コムテック ルキシオン NR5000


ルキシオンマネージャー対応でますます便利 ワンセグだって楽しめる賢いヤツ!COMTEC(コムテック) NDX450 全国送料無料/在庫有

とりあえず着きました。
指示されたルートを使って迷ってですが(爆)
バイクなら簡単に向き変えできるので、どうとでもなりますが
渋滞したクルマでは四方八方気を使って向き変えするので非常に疲れました(くたくた)



ちなみにようやく気付きました。NR5000の使い方(笑)
コイツのナビ画面は詳細図を
デフォルトとした方が幸せかもです。
コヤツは画面に表示されない道を
認識しないんですわ(爆)



07年購入なので、機種的に古いし買い替えかな?
元々そんなに洗練されたナビじゃないし(汗)



そんな考えが頭をよぎり
レーダーナビを検索するとあんまし、ない!
バイクで使うことを考えるとレーダーナビは有り難い商品なんですが
需要がないんでしょうか???
コムテックからは新機種が出てましたが、それ以外はヒットしませんでした。
新機種といっても去年発売だし、なんかピンしません。
ただナビ系は強化されているし値段もこなれているようなので買い替えもアリですが
意外なことにNR5000のアップデートもあったので
とりあえずアップデートしてみようかと。


ルキシオンマネージャー対応でますます便利 ワンセグだって楽しめる賢いヤツ!COMTEC(コムテック) NDX450 全国送料無料/在庫有



メモリカードリーダー


SDXCメモリーカードも使用でき、全メディアに対応したメモリカードリーダ。エレコム MR-A003BU 53+1メディア SDXC対応メモリカードリーダ ブルー

NR5000のアップデートにはカードリーダーが必要なので近所の電気店へ行きました。
コイツはスロットが数個用意されている上に数十種のカードに対応してます。
見た目もスマートデザインで鮮やかなブルーだし購入決定!
使い方はUSBに繋いでインスト終了後、カードを挿せばOK。



戻ってきたら早速作業開始。
コムテックのサイトから該当データをダウンロードして解凍。
NR5000のメモリカードをカードリーダーに挿して
メモリーカードのデータをパソコンに移植した後、消去。
ダウンロードしたデータを上書きし
アップデートしたらメモリーカードに移植して完成。



作業自体は簡単ですが注意点は
扱うデータは割合大きい(ダウンロード300M以上、メモリカード1G未満)ので
それなりに時間がかかります。
それと今回のアップデートはver.2.0以前の機種が対象
NR5000のデータを取り込む時は作業用とバックアップ用を用意するのがメーカー指定です。

コムテックのダウンロード画面




AC100VをDC12Vにするライターソケット型アダプター

動作確認やバージョン確認する時は
コレがあると室内で確認できて便利です。
・・・で、それらを確認してみたところ問題なし。


¥消費税分お値引済み¥AC100V/DC12V電源アダプター+シガーライターソケットセット(1000mA) こうなると試してみたくなるので行ってみたいと思っていてそれなりに遠くの場所 ・・・ということで群馬は渋川にあるSBRTというバギーコースを目指すことに。 たぁだNR5000の地図には入ってないしSBRTのサイトにも詳細地図はないし でも何故か座礁は書かれていたのでNR5000に入力して簡易地図と照合 簡易地図の場所と、かなり近いと思ったのでOKとしました。 今日のセロー セローにNR5000をマウントする2 セローにNR5000をマウントする1 走ること数時間後、到着。 でもコースは見当たりません(汗) 近くをグルグルするも× あ〜グーグル地図で、しっかり確認すればよかった(涙) 諦めて帰ろうとしたら 道筋端に・・・ SBRTとセロー ありまちた〜♪ でも誰もいなし! SBRT 見晴らし良いですね。 今日はガスってますが晴れた日は遠くまで見渡せそう。 暴走してコースアウトしたら・・・(汗) 誰も走ってないし、帰ろっと。 ヤフー地図で見るSBRT・・・グーグル地図より拡大できた 結局、休憩なしの飲まず喰わずの数時間で行って帰ってきました。 NR5000のアップデートは、それなりに効果あるようで 衛星の受信感度向上や案内機能向上は感じられました。 天気も良く久々のバイクツーリングは楽しく走れました♪ 見頃の八重桜や遅咲きのソメイヨシノ(葉桜だけど)斜陽の真壁調整池も綺麗。 高原の空気(っぽい)と景色に触れられて良かったですよん! 10年5月5日〜やはませろとヒートガンとタウンメイトのエンジン 先日、セローのサイトを作る、という旨を書きましたが出来ました! 扉だけだけどね(笑) タイトルは、「やまはせろ」 ヤマハ・セローだから「やまはせろ」なんですが 「山馳せろ」という意味も込めてます。 ちなみにタイトル決めるだけでも数ヶ月かかってます。 出来上がりは、そんなにカンタンなの?というくらい シンプルになってしまうのはブルーTAのいつものことです(汗) 当初は完全に独立したサイトにする予定でしたが 別展開させる意味がどうにも見出せなくて追補版の中の一角を陣取る ということで落ち着きました。 今後の展開としては 過去の日記やらで取り上げたことの練り直しをメインにし 来てくれた人に労せず見てもらえればな〜と思ってます。 とはいえ、どかん!と練り直しも出来ないので ちびちびやってゆくので気長に期待しないで長い目で生暖かく見守ってください(笑) やまはせろ 楽しく走る!的な収穫があったので、ちくとご報告。 まずタウンメイトのエンジンが手に入りそうです。 例によってヤフオクですが。 当初はエンジン、バラしてオーバーサイズのピストンでも入れようかとも考えましたが 部品入手+内燃機関屋さんによるシリンダーのボーリング作業やらが加わると どのくらいかかるやら・・・。 結局、エンジンそのものを入れ替えた方が安く付くような気がするので 入札した次第です。 出来れば四速80ccのエンジンが欲しかったですが それはまたの機会ですね(たぶん) ロドスタのヒーターホースの修理以来 頭の構造がクルマバイクに偏りつつある今日この頃 セローについてもキャブのガソリン漏れ他の作業が どどんっ!と控えていますが その中にシートの作業が含まれて居ます。 使い込まれたシートのトラブルといえば 表皮の裂傷ですが シート本体を差し替えちゃえば一発なんですが 赤いシートはヤフオクでも出てないようなので 安く済ませるにはパッチワークか張替えということになるんです。 ・・・で、以前、張替えにトライしましたが見事失敗。 原因は合皮がドライヤーごときでは伸びないのです。 ヒートガンも安くないので買うのを躊躇してましたが ココに来て買っても良いかな?と思えるようになったので 楽天で検索入れると安いのあるんですね〜(笑)


ステッカーの剥離や加熱加工、焼付塗装などにホットガン ヒートガン 1800W アタッチメント付 熱処理作業に @ヒートガン

・・・でもアマゾンの方が送料サービスだったので
アマゾンに発注入れちゃった現金なワタシなのでした(爆)



さて黄金週間も今日でお終い。
まだまだ続く人も居るでしょうが
ワタシはオワリです(涙)
嘆いても休みはオワリなので気持ちを切り替えて前向きに、ね。
よ〜し、がんばるぞ!!


溶接棒施工用ノズル付きのヒートガンボッシュヒートガン GHG660LCD (品番K:25-5329)5mm用ノズル・ケース付






10年5月8日〜ヒートガンキターッ!


アマゾンから送られたヒートガン


ヒートガンの取扱説明書・・・英語じゃ読めんぜよ

・・・ということでアマゾンに発注していた格安ヒートガンが来ました。
早速、動作確認しました。
コンセントにプラグ挿してスイッチオン!
ゴーっという音と共に熱風が出てきました。
強弱切り替えも出来るようなので多分問題ナシです。



このヒートガンにはアタッチメントが数種類付属してますが
どれをどのように使うのは分からんですばい(汗)



あとは、やまはせろ、を、ちょちょいと手を入れたり
インファVEとインファNEOの違いなんかを検索してみたり。



インファVE&インファNEOはMP7.5を基本とし
駆動系を強化してモーターの力に対応しているインファVE。
対してインファNEOは足回りを強化しているようす。



インファVEの駆動系は重くてヒートプロテクションが作動することもあるそうな。
組み直しが要る様子。
一方インファNEOに搭載されているエンジンもガッカリな性能らしい。



サスシャフトの一部が脆い造りなのはスポーツ系のガッカリ仕様らしく
インファVEも例に漏れず交換が前提らしい。
果たしてインファNEOはどうなるか???



完成品としてユーザーが手に入れるわけですが
必ずしも完成された状態ではないらしいのが残念。



こうなると素直にMP9系を手に入れたほうが
いっそ悩まなくてもいいかも。
値段がね〜ネックなんですが(爆)


京商 KYOSHO 1/8 バギーカー京商 30875インファーノVE Ready Set1/8 ブラシレスパワード4WD レーシングバギー


【送料無料】★京商 1/8 エンジンRC GP 4WDレーシングバギー インファーノ NEO レディセット【31280】【税込】 K 31280 1/8 GP 4WD インファーノNEO [K 31280 1/8 GP 4WD インファーノNEO]【返品種別B】


京商 京商 インファーノMP9 TEAM KYOSHO INTERNATIONAL (:31782)【ラジコン】【ポイント倍付0401】


京商 京商 DST レディセット(:31097)【ラジコン】【ポイント倍付0401】


京商 京商 DST カラータイプ2 レディセット (:31097T2)【ラジコン】【ポイント倍付0401】


京商 No.30842 1/10 ブラシレスパワード4WD レーシングバギー  DBX VE レディセット


ステッカーの剥離や加熱加工、焼付塗装などにホットガン ヒートガン 1800W アタッチメント付 熱処理作業に @ヒートガン






10年5月9日〜タウンメイトのエンジンキターッ!







タウンメイトのエンジンキターッ!

・・・ということでヤフオクで落札したタウンメイトのエンジンが届きました。
旧いし屋外に晒されていた個体だったようで
写真よりサビサビの印象ですがキックの手応えは
有るようなので多分大丈夫でしょう?
気になるのはハーネスが違うことなんですが
これは移植でどうとでもなるかと思ってます。





10年5月15日〜セローのフロントブレーキのエア抜き

数日前、セローのフロントブレーキがスポンジ〜だと感じた(汗)
ブレーキ回りを目視したがフルードが漏れている様子はない。
・・・ということは



パッドが減って液面下がりブレーキマスターがエア噛んだ?



そろりそろりと走って戻って早速リザーバ開くと
ごっそり減って劣化したフルードが見えた(汗)
・・・とりあえずフルード継ぎ足して、お茶を濁しておいた。



・・・ということで休日の今日。
ブレーキのエア抜き作業をしました。
ついでにフロントブレーキ回りに
クリーナー噴いて簡単な清掃を行いました。
パッドは、まだ残量ありました。
可動部をグリスアップして部品を戻す。






フロントブレーキのエア抜き

フルード交換ず〜っとサボってたから汚れ放題のフルード。
しかもパッドが減って液面が下がり
ブレーキマスターはエアカミカミ!
細かい泡が延々出手くる出てくる(汗)
これでよく走っていたものだ(滝汗)



根気良くフルード切らさないように慎重に
何度も何度もブレーキレバーニギニギしつつ
ブリーダープラグを緩めてエアと古いフルードを排出。




フロントブレーキリザーバ内部・左が吸い込み、右がリターン


今日のセローの距離



セローの前後タイヤの減り具合

減ってますね(汗)交換しなくちゃ。
他にも入用のパーツもあるので、まとめて買わなくちゃ。



ドライブチェーンも伸び放題だったので調整しました。
作業後、買物にセローで出る。
やっぱいいですね。
ブレーキは、しっかり効くし、微妙なアクセル操作にも遅れなく出てくれてラク〜&楽すぃ〜(笑)




ホムセンで安価なジェットヘルを買ったど〜

298だったので、つい(汗)
次ぎ買うヘルは絶対アライと決めてましたが
結局、こういう安いのに落ち着いちゃうんですよね〜貧乏性だから(汗)
新品とはいえ安物ジェットヘルなので、ほとんど玩具みたいなものでしょうから
気をつけねば。
じゃ、なして、そんなモノ買うかというと
スクリーンがキレイだから(爆)



帰り道、早速、使いましたよ(笑)
う〜んいいね!
安物とはいえ流石新品!
良く見えるスクリーンです。
ジェットヘルだから開放感抜群だし
空気が篭もらないのでスクリーンが曇ることも無いでしょう。
るんるん気分で走らせていたら



がんっ☆



甲虫かハチでもぶつかったのでしょうか?
早速、新品のスクリーンに傷が入りましたよよよよ(涙)





10年5月16日〜セローのエンジンオイル交換とスイングアーム周辺掃除

復活してから三千キロ以上走行したのでエンジンオイルを交換しました。

今日のセローの距離

使ったのはホムセンの安価エンジンオイル(10W40)
ついでに汚れ放題のスイングアーム周辺を掃除しました。


汚れを拭き取ったセローのスイングアーム周辺



ドケチなブルーTAはエンジンオイルの廃油をチェーンに与えてます。
だからチェーン周辺は油まみれ。
コストパフォーマンスは良いんですが
キレイ好きな方には絶対向かない油の呉れかたですね(汗)
ちなみに長距離乗る場合も不向きです。
廃油は緩いから全部飛び散っちゃいます。



作業はウエスでひたすら油汚れを拭きふき・・・(汗)
少しは見れるようになりましたね?
エアクリも交換しようかと蓋まで開きましたが
買い置きしていた新品エアクリが見つからなくて
また戻しました(爆)


inserted by FC2 system