2007年10月末日(CB125T)柿田川公園と田子の浦の日帰りツーリング

海の無い生活のブルーTAは、たま〜に海に見にいってます。
・・・穏やかな日限定だけどねっ!(笑)
だもんで年に一度は海を眺めに日帰りツーに出かけています。
季節的には夏が多いけど今年の夏は仕事場で過ごしてしまったし
今年の海ツーはなしかな〜?・・・と諦めていましたが
このところの仕事は、まったりしているので余力あるし今日の天気はピーカン!
海を見るなら
今日しかないと決心!
目的地は静岡の田子の浦。
一番近い海岸だったから行ってみたのですが
海水浴場ではないので人は疎ら。
泳ぐわけではないので、ワタシ的には丁度良んです。
ついでに柿田川公園に寄って湧き水でも見ますか・・・。
タペット調整してからというもの、調子の良いCBでGOっ!



・・・なんでCBかというと
毎回CBで行っているから・・・というのもありますが
雁坂トンネルの通行量が安かったりするんだな、これが!(笑)
乗用車が七百円くらい。バイクは五百円くらい。
原付は七十円っすよ!
往復使っても百四十円!安さ爆発(笑)雁坂通るなら原付に限るっスよ!



タペット調整後、CBはリッター30くらいは走るようになった。
フルタンクにすれば無給油で戻ってこれるはずだが、さてどうなるかな〜??
そんなこんなでNR5000を携え
空冷並列ホンダサウンドを響かせながら(脚色)トコトコ行く・・・。



ビバホームで購入した紫の憎い奴(防寒ツナギ)に
簡易プロテクターを装着すると
冷たい風も心地良く感じる。
天候の良さも手伝って気分は盛り上がってきました!



バイクでNR5000を使う場合
イヤホンを使用するのだが
イヤホンが見当たらないので
無しでGO!(爆)
聞き取り辛いがなんとかなっちゃうかも?
耳も痛くないし、かえって快適かな??
でもやっぱりヘルメットにホーン付けないとね・・・。



ナビの案内は面白い。
・・・というか普段使わない道を指示してくれるので
旅が一層面白くなる場合もある。
雁坂への道は140号を使えば宜しいのですが
NR5000は140号を右折を指示。
通行量は少ないが狭くて細くて見通しの悪い道をチョイスしてくれた。
・・・面白いけど、パワーのないCBにはチト辛い。
帰り道は使わないようにしよう(爆)



140号に合流して、ようやく安心して走る(笑)
今度は勾配キツイかも。しかもクルマが超邪魔。
・・・が、上り調子のCB。
以前よりもクルマをかわすのが得意になりました。
見通しの良い地点を狙って、す〜っとクルマの頭に踊り出る!



軽量でパワーのないCBは余計なことをせず
力を持て余すことなくコーナーを抜けられる。
これが結構面白い♪
力がないくせにスイスイ走れる。
雁坂名物?ループ橋を抜けてから景観が良さげなところでパチリ!(古い)







まだ紅葉しきれていないけど、結構キレイかな〜??
こうして写真を撮ると旅しているな〜と実感する(笑)



雁坂トンネル内では作業中ということで片側規制。
天井に吊るしてある扇風機の親玉(笑)のメンテのようです。



山梨県側にある雁坂トンネルの料金所で堂々と七十円を渡す。
・・・いつもだが金を受け取る側は一瞬フリーズ?してくれます。
い〜んだも〜ん。だってCBは原付二種(甲)だも〜ん(笑)



料金所過ぎて最初の道の駅でトイレ休憩。
ポットに入れたお茶で喉を潤して出発。
道の駅を出る時、花壇の間を縫って出ようとしたが
出られなくてヒィヒィしながら脱出する・・・。(←バカ)



NR5000は塩山方面を指示。
またもや景観が良さげな所でパチリ(笑)



写真撮るのは楽しいけど、先は長いので程ほどにしないとね・・・。



ひたすら走る。
河口湖や山中湖を通過。
このあたりは寒い。
だから紅葉もまっ赤っか!(キレ〜)
運動性を考慮して通常の手袋をしていたことを軽く後悔した・・・。



今日は富士山が見られなくてガクリ・・・。(↓)
静岡方面行きなので富士山見られることを期待していただけに超残念・・・。



速度は遅くないはずだが思っていたよりペースが上がらない。
腹も空いたので持参した弁当をコンビニの一角で食すが
トレーラーが横付けしてきた。
これは運命が「さっさと進まんか!」と、せかしているに違いない
・・・ことにして遅めの昼食を切り上げて進む・・・。



静岡入りするとクルマの通行量はアップ。
神経を使いながら走る・・・。
そうして第一目的地、柿田川公園に到着。
例の湧き水をパチリする(笑)




あ〜見た見た。もうココには来なくていいかも?
折角の公園。国道一号線のオアシスで食べかけの弁当を平らげる。
台風で施設のあちこちが壊れたようで、修復する人達が打ち合わせ?をしていた。



腹を満たして公園内をウロウロするが
歩くには厚着過ぎるので、なんとなく落ち着かない。
駐車場には猫が二匹、居た。
豆腐ソフトは美味そうだが膨れた腹は
ノーサンキュー気味だったのでパス。
結局、何も買わずに早々に立ち去り、田子の浦を目指す。



柿田川公園から走ること三十分。
田子の浦に到着〜!
海だ〜っ!!
・・・と、叫びたくなるが、それは気持ちだけに止めて
冷静を装って砂浜に降り立つ(笑)














三時近くになって到着したので
出来るだけ速やかに帰路につきたいところだが
普段感じることが出来ない、さざなみと潮風と無限に広がる空間に
ココロを鷲掴みされて海岸から離れる事が出来ない。
漂流物にお宝がないか無駄に捜したりする(笑)



後ろ髪引かれつつ、砂浜から離れる。
来年は今より成長して
参上することを「海」に誓ったよっ!
(↑アホ)



港を後に十分走っただけで海はもう遠くになっていた。
混雑し始めた町中を溜息交じりで走る。



トリップメーターは二百近くを回っていた。
・・・念のため給油するのもありだな〜
・・・でもやっぱり無給油で走りきりたいので
ドキドキしながらスタンドを無視する。



高原の道の駅でトイレ休憩。
当然富士山は見えない・・・。
防寒手袋に付け直して出発する。



六時過ぎ。雁坂トンネル付近の道の駅にトイレ休憩。
既に辺りは夜の帳が落ちている。
軽く凝り始めた肩をブンブン回して走る。



夜の峠道は恐ろしいが
この辺の峠道には外灯が殆ど無いので
更に恐怖が増す!



親切のつもりなんだろうが
たま〜にある外灯が逆にウザイ(←我侭?)
照らされて明るい所に目の焦点が合ってしまって
暗がりの道を窺うことが困難になるし・・・。



ようやく雁坂の料金所に到着。
料金所の人と少しお話。

原付にしては大きいね。

CBに一寸興味がある様子でした。(ふふふ)



長い長いトンネルを駆け抜けると橋に出るのだが
欄干?に蛍光灯?が設置されていて、まるで滑走路のようさ?
とても走り易い♪
ループ橋も同様の処置が採られていた。
これはナイスです!
ちょっとした発見だな、これは!



あとは道なりに走るだけ。
NR5000の指示を無視して140号を行く。
通過する全てスタンドでスタンド渋滞が発生していました。
次の日知ったのですが十一月からガソリンが高くなるからなんだそうな・・・。
給油してから家には到着。
トリップは四百近く回っていた。
ああ疲れた〜。しかし、いい感じの疲れです。
でももうなにもしたくないのです・・・。



次の日、燃費を計算すると34リッター近く走ってくれました♪
海の感動を忘れたくないので今の壁紙は海岸で撮った写真を貼ってます(笑)



トップページに戻ります。



来てくれて、ありがとう!
TT−01で、プチモータースポーツ、始めてみませんか?



TT−01、良いですよ〜♪
構造が単純!そして安価!!
ラジコンカーは乗用車と違って、メンテサイクル短いので
ホイホイ弄れるのが良いのです。



構成素材が柔軟で、構造が単純だから、ラフな扱いしても、けっこう大丈夫♪
ジャンプさせると何故か綺麗に跳んでくれます(笑)
舗装路向けのモデルですがフラットダートだってガンガン走れます!
※スパーギアカバーとシャシの隙間をテープで塞いでね♪
デフを殺して、タイヤを換えればドリフトだって楽しめます。



意外の面白いのが、フロントデフを外しての、ミッドシップ化。
ブルーTAが現在開発中(ほぼ完成)のフロントモーター化すれば
イージードライブが楽しいFFや自由自在のFRも楽しめます♪



さぁ、あなたもTT−01を手に入れて
モータースポーツしよう♪



ん〜♪オーヴァーフェンダー、かっこよす!
TTの、というかツーリングカーの幅はワイドボディ仕様なので
ノーマル仕様より再現度が高い気がします。

うむっ。かっこよす!ベンツ最高ッ(笑)
2007コンセプトはカッコよかった(過去形)
ツーリングカーとは違うけど面白いかもです。
スモパワGTRかっこよすっ!(笑)
DTMマスンは良いダスな〜 この、ヤル気がありそななさそな眼つきとか(笑)
わ〜ぃ♪インプだインプだっ(笑)
Z4のクローズド版なのかな?いい感じ〜♪
86だす。思っていたよりイケてました(笑)
シルビアはS13が決定版だったと思う。 ヘタな小細工しないで日産は、まんまS13を再販すればヨス。
15は・・・なんか見ていてハズいぜ(オレだけ?)
やっぱ7はSAに限る!マツダは・・・(以下、略) ストラトスのツーリングカーボディ、かっこいいっっ!!
(色んな意味で)熱いぜ!GPバギー(笑)
エイプ100は良いだすな。
カブで黒って・・・いいかも♪
inserted by FC2 system