2012年11月4日(日)晴れ
セローのヘッドライトを交流式HIDに(セロー225)



セローの暗いヘッドライトを明るくする為に
交流式のHIDを発注しました。

ロドスタにHIDを入れた時、10万円くらいしたのに 一灯とはいえ光軸変化して、5000円くらいで手に入るとは ある意味、恐ろしい時代です(笑) しかも電圧降下に弱いとされるHIDを インバーターを追加することで克服。 さらに交流電気対応とわ・・・恐れ入ります! 仕様的には(たぶん)バッテリーレスさえも起動する(っぽい)と思われます。 今までHIDを避けていたのは バッテリー上がりになるのが、ほぼ確実だったからなんですが 耐久性を含めて実際には、どうでしょうね??? さて、どうなることやら。 トップページに戻ります。 2012年11月4日(日)晴れ セローのリアタイヤまたまたパンク修理(セロー225) 2012年11月7日(水)晴れ セローに組む交流式HIDが届いた(セロー225) 2012年11月10日(土)晴れ セローの交流式HIDの点灯テスト(セロー225) 2012年11月11日(日)曇りのち雨 セローに交流式HIDを取り付ける(セロー225) 2012年11月12日(月)小雨のち晴れ セローに組んだ交流式HIDのインプレッション(セロー225) 2012年11月16日(金)晴れ バイク用リフェ(セロー225) 2012年11月17日(土)曇り セローのバッテリーの物色(セロー225) 2012年11月18日(日)晴れ セローに組んだHIDの取り付け場所の変更(セロー225) 2012年11月19日(月)曇り セローに組んだHIDのマイナス端子が外れてた(セロー225) 2012年11月25日(日)晴れ セローのリアタイヤまたチューブ交換(セロー225) 2012年11月25日(日)晴れ 非接触式温度計 来てくれて、ありがとう! TT−01で、プチモータースポーツ、始めてみませんか? TT−01、良いですよ〜♪ 構造が単純!そして安価!! ラジコンカーは乗用車と違って、メンテサイクル短いので ホイホイ弄れるのが良いのです。 構成素材が柔軟で、構造が単純だから、ラフな扱いしても、けっこう大丈夫♪ ジャンプさせると何故か綺麗に跳んでくれます(笑) 舗装路向けのモデルですがフラットダートだってガンガン走れます! ※スパーギアカバーとシャシの隙間をテープで塞いでね♪ デフを殺して、タイヤを換えればドリフトだって楽しめます。 意外の面白いのが、フロントデフを外しての、ミッドシップ化。 ブルーTAが現在開発中(ほぼ完成)のフロントモーター化すれば イージードライブが楽しいFFや自由自在のFRも楽しめます♪ さぁ、あなたもTT−01を手に入れて モータースポーツしよう♪ ん〜♪オーヴァーフェンダー、かっこよす! TTの、というかツーリングカーの幅はワイドボディ仕様なので ノーマル仕様より再現度が高い気がします。
うむっ。かっこよす!ベンツ最高ッ(笑)
2007コンセプトはカッコよかった(過去形)
やっぱエボは、コッチの方が、らしいな。
かわいいミカン色で由!
スモパワGTRかっこよすっ!(笑)
86だす。思っていたよりイケてました(笑)
シルビアはS13が決定版だったと思う。 ヘタな小細工しないで日産は、まんまS13を再販すればヨス。
15は・・・なんか見ていてハズいぜ(オレだけ?)
やっぱ7はSAに限る!マツダは・・・(以下、略)
787BがRMで出る! タミヤやるなっ!
ファイターバギーSV・・・って、またDT−02かっ!(笑) 今度はデザゲボディで380仕様ですかっ! ストラトスのツーリングカーボディ、かっこいいっっ!!
(色んな意味で)熱いぜ!GPバギー(笑)
エイプ100は良いだすな。
カブで黒って・・・いいかも♪
inserted by FC2 system