ご訪問してくれた神様
現在ご訪問中の神さま:
ポーナビマウント小改良これで完成?たった・・・。
平成28年7月31日(日)晴れ
(工具))

ポーナビマウントまた改良たった・・・。
平成28年7月30日(土)晴れ
(工具))

ポーナビ能力査定ツーリング行ったった・・・。
平成28年7月24日(日)曇り気味
(ツーリング))

ポーナビのマウント完成たった・・・。
平成28年7月23日(土)曇り
(工具)

ポーナビのマウント出来たった・・・。
平成28年7月18日(月)晴れ
(工具)

ポーナビ買ったった・・・
平成28年7月17日(日)曇り
(工具)

トップページに戻ります。


H5Mのホンキ捜索編
平成28年7月1日(金)晴れ
(空撮)


うぅ暑ぅ・・・。
昨日までの
過ごし易さは
何処逝った?
今日は一日
ダラダラ汗垂れ流し・・・。
夕方になって
過ごし易くなったので



気晴らしにミドリちゃんに
GPTOYS白カメラを付けて
空撮してみました。

H5Mのホンキ捜索編

・・・だがしかしっ
風に飛ばされて
逝ったまま・・・。



ヘッドレスを発動しても
逝ったまま・・・。


それほど強い風ではないのですが
どうやらヘッドレスに移行する前に
圏外になった?



久々に捜索する羽目になったけど
今回はミドリちゃんなので
探すのは難しくないという
妙な自信があった。



落とした方向に歩いて時折、鳴らしてみると
微かに聞こえるミドリちゃんの歌・・・。



・・・徐々に近づく。



・・・思っていた以上に飛ばされてたけど
労なく発見回収しました。



その後もリトライ。



やっぱりヘッドレスの効きが悪い・・・。
操作に対して順応してくれない・・・。



そのうち効くようになったけど
もしかしたら
外付けフラッシュを使ったあとの電池を
プロポに入れたら電池が弱くて
ヘッドレスの効きが半減した?



・・・のかもしれませんが
ホントのところは分かりません。



GPTOYS白カメラの
実証実験だったのに
ヘッドレスの不具合と
ミドリちゃんの歌う効果の
確認になってしまったさ。

JJRC H5M X5Cのペラとカメラの流用
JJRC H5M ワンキーリターンキーを押してみたっ
JJRC H5M


クーガンの天敵 さわやか〜な風さえも ヘッドレスモードで対応してしまう スゴイヤツです。 恐怖のX5C 先代?は風に対して とことん弱かったから(ヘタなだけ?) この進化には驚くばかり・・・。 さて、そのミドリちゃんですが 駆動部分は先代同様アッセンブリになっており ペラを抜けば注油できる・・・ちうのとは違います。 ギアの注油は、まあ出来るけど 軸受わ??? 考えた末 注射器を使うことを思い付きました。 ミニ四駆の注油でも 注射器を使っている人も居るとか。 その人たちが 100円ショップの コスメ棚には コロンなどの移し替えに使う注射器が 置いてあるといういうじゃない。 ・・・ということで チャリで、えっちら、買いに出かけました。 ついでに使えそうな物を探し まとめて買って戻り 早速、注射器注油を試してみました。 使うケミカルは例のアレ。 AZ CKM−001 超極圧・水置換スプレー
それをカップに吹き付けて カップに溜まった薬液を 注射器で吸って ミドリちゃんの ギアや軸受に 薬液を落としました。 ・・・しかし思っていたのとは違いました。 注射器で吸いこむにしても そんな量は要らない訳で 微量を吹くわけですが そうなると注射器には がっつりエアが入ることになり 注射器に取り込んだ薬液は 大気圧に押されて注射器内に留まることは出来ず ぽたぽた、垂れる始末・・・。 まあ一応、用は足せたから良かったというべきか? なんか釈然としませんが・・・。 これなら小さいスポイトの方が良かったかもしれません・・・。 まあなにわともわれ 注油を済ませたミドリちゃん。 早速フライトしてみました。 ん〜なんとな〜く回転が軽くなったような? 気分的には良くなった気はします。 動画ダヨ〜 アマゾンで買ったX8C用電池をたー坊に載せてみた イージーロケットストーブ 昨日、拵えた接続部位にジンバルを付けてみた たー坊にジンバルは不要? 実験ッたー坊のバッテリーアッパーマウントッ たー坊の足長化 たー坊のジンバル空撮 たー坊のバーチャル空撮w たー坊の強風飛行 GPTOYSバギーS912六角ハブをゴム板で作ってみたら・・・。 GPTOYSバギーS912前後タイヤ交換 たー坊にSJ4000をくくりつけてみた GPTOYSバギーS912フロントタイヤ交換 GPTOYSバギーS912公園デビューぐだぐだ走行動画 クーガン箱2 GPTOYS S912 動作確認 JJRC H16 タランチュラ 屋外飛行テスト GPTOYS G610 プロペラ&バランサーバランス取り GPTOYS G610動作確認TEST 平成28年1月18日某所降雪なう 黄昏タイムラプス 赤玉ネギNewカメラマウント改 SJ4000車載映像 赤玉ネギ魚眼と広角 SJ4000箱出し動作確認 赤玉ネギ アッパーカメラマウント 赤玉ネギ Newカメラマウント JJRC H16タランチュラX6と ワリケラブラシレスジンバルG2Dがキターッ バッティング器具 クーガンタイヤver.2.2出力40→20パー 平成28年元日あけおめことよろ初日の出タイムラプス 平成27年最後の空撮 プチタイムラプス なんとも地味なタイムラプス GPTOYS白の最後?の空撮 空撮玩具艇 クーガンタイヤバージョン2.1 クーガンタイヤバージョン3 空撮玩具にタイヤを付けてみた。 低空飛行練習・・・。 空撮玩具で空からの景色を見てみませんか? H8C&H2O空撮大合戦? PENTAX XG 1 120fps GPTOYSカメラ動作確認 GPTOYS camera Operation check 本日は晴天なり today blue sky GPTOYS H2O ヘッドレスモード H8Cの空撮JJRC H8C Helicopter shot GPTOYS Aviax(カメラは魚眼トイカメラ) 広角と魚眼の空撮 Helicopter shot Fish eye & Wide angle gptoys h2o a take off GPTOYS H2O JJRCH8Cワイドレンズ H8Cカメラ下げました 手作りトイヘリバック ダミーライダーストロー GPTOYS Rirder5ダミーライダーチューブ GPTOYS Rirder5 セローのエンジンオイルを交換しました。 今回は近所のホムセンオイル・・・。 セローのプラグホール周辺のヒートシンク

VTZのレギュレーターの熱暴走対策


セローの春夏オイル


セローのサイド箱の結束


たー坊のバッテリーハッチにブラシレスジンバルの
ハードポイントを付けてみました。



進化し続けるバイク用LEDヘッドライト。
とーとー35W出力まで出たようです。

ちゃんと前を照らしてるな〜 と思えたのは補助灯LEDだったし。 貧乏キャブヒーター 今日のセローさん。 ブレーキカバーを戻しました。 ウチの遅咲きの梅ちゃん。 椿ちゃん。 お月さま。 今日の鳥さん。イイ感じ〜 ・・・と、油断していたら、このと〜り。 買い置きしたエンジンオイル。 GPTOYSトラギーS912 クーガン箱2 ダンロップ K950 2.75−21 今回の作業の主役? シフトシャフト?パッキンさんです。 YOKOHAMAタイヤだった! ヨコハマって二輪のタイヤも作ってたんですね・・・。 リムの振れ具合を簡易測定? 今日一番のシフトシャフト?パッキン交換にとりかかります。 5日間がんばったカラー? 右が古い。左は新品。
HF333 2.75-21 T/T 4PR フロント用 DURO(デューロ)

HF333 2.75-21 T/T 4PR フロント用 DURO(デューロ)
価格:4,035円(税込、送料別)


取り出したエアクリ。 買い置きしていた汎用エアクリをカット。青い面がエンジン側。
2012年3月10日(土)
空撮機のページ作りました。みてみて〜 空撮玩具で空からの景色を見ませんか? 2015年12月14日(月)曇りのち晴れ

イイ感じ・・・。 飛行機三機・・・分かり辛いけど。 ヒコーキ雲が赤く染まって綺麗・・・。 綺麗・・・。 白黒だと分かり易いな〜 エックスGさんでセルフシャッターを多用する場合 CSモードに登録しとけばポンポン撮れました。 トップページに戻ります。
inserted by FC2 system